HSP搭載 そよ風エンジン

HSPなワタシがいろいろ叫んでみます

お仕事

ひとつの職場で、可能ならば長くいたいのが本音。
でもね、居づらいのね、とても。

だらか、転職回数は、そこそこあるし、求人誌見てはウンウン唸る
ちょうど就職に厳しい時期にもあたってたので、無職期間もそれなりにあった。

何が出来るか分からないので、電話問い合わせしてみると
経験を要する内容や実は女性向けの募集だったり
条件に合わないと相手から断られたり
どうにかバイト扱いから始める、そういうのが続いたね。

職場に入ってみれば、HSPなりの察しと過敏さで、かなり警戒しながら仕事して
派閥が分かれている職場では、孤立枠になっていた。
飲み会の席で顔を覚えてもらうのは、どの職場でも共通した宣伝方法だったかな。
飲み会ってさ、相手も本音が見えること多いのよ。ヾ(*´∀`*)ノ


現在、整体の仕事をしているけども
振り返れば、大人数相手する組織ってのは、日々精神を摩耗する感じ。
中途採用でも、正社員にはなれない環境だったので
立場が弱く、でも媚びうるわけではないが、意見しづらい。

バイトながら残業してて、夜、窓に映る自分の姿を見え

何してんだろ(´・ω・`)

そういう違和感は、どの職場でも思ったよ。

整体の仕事に就いてから、違和感はかなり減ったけど
個性の強い人達に囲まれてるので

何やってんだよ(-_-)

こんな表情になるのです。

いろいろ職場いて思ったことがあって
人を仲介する、Aさんの説明をBさんに解説するという場面が多かったな、と。
一度に大勢を相手する仕事は、精神疲労が他の人より激しいので合わないが
AとBをつなぐ役割、そういうのは向くのかなって思う。

簡単に言えば、Aは専門用語しか言わないが、Bは知らない分野。
その間に入って、Aの話を解釈し、Bに理解しやすい表現で説明をする

自分がしゃべりすぎてしまうこともあるが、AさんとBさんがつながると
良かったと素直に思う。

HSPと知る前から、自分は裏方が合うと思っているので
極端な話、秘書的業務が向いてる。やらないけどね (´Д` ) ウヘェ

現在の整体の仕事は、お客さんと一対一なので、多数と相手しない分
自分のがんばり次第で、対応が変わるので、まだマシかもしれない。
良い時は、お客さんから指名で声かけてもらえるが
合わない時は、それなりにイヤがられる。どうしようもないが。(+_+;)


個人的な意見だが、金儲けがよく分からず
金額設定が分析しないと、安くつけてしまいそうでアカン。
客観的な意見を述べてくれる協力者を味方につけないと
なかなか生計を立てるには、下手くそだと思う。


仕事関連の話は、なんともまとめにくい。
多分、この先も書くことになるだろうねぇ。